ふるさと茶屋 清右ェ門

施設名
ふるさと茶屋 清右ェ門(フルサトチャヤ セイモン)
特徴・セールスポイント
築200年の古民家を改修して平成28年10月にオープン。お水送り、遠敷祭りなど遠敷地域の観光ガイダンス、鯖街道ウォークなどの一服処、また地域の交流の場としてのまちづくり拠点施設。農家レストランと提携し、食事も提供(要予約)
清右ェ門では、日本遺産鯖街道沿いに宿場町で栄えた昔の面影を残す遠敷のまちなみや周辺の若狭姫神社、萬徳寺、国分寺、お水送りの神宮寺、鵜の瀬などを紹介。3月2日のお水送り、10月初めの遠敷祭りは、多くの観光客が来られ、賑わいます。また、地域で栽培している釜炒り茶のサービスもあります。(要事前連絡)
特典内容
現在、ご用意しておりません。
店舗・施設紹介
福井県小浜市遠敷76-26 [Googleマップ]